カラースターを削除すると再利用できなくなる変更を実施いたしました
以前告知させていただいた通り、2012年3月30日11時に、カラースターを削除すると再利用できなくなるように変更しました。なお、変更の目的については以前の告知に詳しく記載していますので、ご参照いただければ幸いです。
http://hatena.g.hatena.ne.jp/hatena/20120316/1331875885
どうぞよろしくお願いいたしします。
2012年3月30日から、カラースターを削除すると再利用できなくなります
2012年3月30日から、一度つけたカラースターを削除すると、カラースターが消えるという仕様に変更します。現在はカラースターを削除した場合、つけられるカラースターの数をその削除した数だけ戻す処理をしています。このため削除したカラースターを再利用できましたが、3月30日以降はつけたカラースターの削除による再利用ができなくなります。
変更の理由は、カラースター本来の用途から外れた利用を防ぐことです。これまでは、カラースターをつけて見せたあとで故意に削除するなど、カラースターの希少性が失われてしまう場合がありました。はてなは、今回の変更により、利用できる数が限定されているというカラースターの性質に沿ったものに変更できると考えています。
今後ユーザーのみなさまに少しだけ慎重にカラースターをご利用いただくことになりますが、それによって、カラースターをつけるときももらうときも、通常のはてなスターとくらべて、カラースターの本来の価値にふさわしい、特別なスターとしてご利用いただけるかと思います。
なお、カラースターを誤ってつけてしまう操作を防ぐ目的で、パソコンからカラースターをつけるときには、カラースターをつけることを確認するダイアログボックスを表示するように、3/30から変更します。
ご不明な点やご意見、ご質問などがございましたら、お問い合わせ窓口よりご連絡ください。
どうぞよろしくお願いいたします。
(終了済み) 11/29 はてなメンテナンス情報
システムのメンテナンスを2011年11月29日 (火) 早朝 5:30 から 6:00 まで実施いたします。作業中もサービスは停止しませんが、つながりにくくなったり、エラー画面が表示されたりする可能性があります。
ご利用のみなさまにはご迷惑をお掛け致しまして大変申し訳ございませんが、安定したサービス運用のためのメンテナンスへのご理解をお願いいたします。
追記 (11/29 6:00)
メンテナンスは終了しました。ご理解、ご協力ありがとうございました。
モバイル版カラースターショップがWebMoneyとコンビニでの支払いに対応しました
はてなスターのカラーバリエーションが購入できる「カラースターショップ」が、WebMoney(ウェブマネー)とコンビニでの支払いに対応しました。
WebMoney支払い
WebMoney とはインターネットで使えるお金で、お近くのコンビニなど全国の販売店で買うことができます。
WebMoney を購入すると「プリペイド番号」という16桁の番号が使えるようになります。この番号をカラースターショップで入力することでお支払いが完了します。
詳しくは WebMoney 支払いってなに?を見てください。
コンビニ支払い
コンビニ支払いとは、カラースター購入代金をお近くのコンビニ(セブンイレブン、ローソン、ファミリーマート)でかんたんに支払える方法です。
カラースターショップの購入ページから近くにあるコンビニと購入する金額を選んで、名前など必要な情報を入力してください。次の画面で「番号」が表示されるので必ずメモをとって、その番号を持ってコンビニに行き、指定された方法でお金を支払います。やり方がわからない場合はお店の人に聞いてみてください
詳しくは コンビニ支払いってなに?を見てください。
ぐっと購入しやすくなったカラースター、ぜひこの機会にご利用ください。
カラースタープレゼントでひとことを添えられます
先日よりカラースターショップでは、カラースターBOXを購入して他のユーザーにプレゼントすることができるようになりました。(http://d.hatena.ne.jp/hatenamobile/20100129/1264736109)
このカラースターをプレゼントするにあたって、一緒にひとことを添えて贈ることができるようになりました。プレゼント用カラースターを購入する際、ひとことを記入しておくと、受取りユーザーにメールやアイテム受取り画面で、そのひとことが伝わるようになっています。
はてなアイデアほかにてご要望いただきありがとうございました。どうぞご利用ください。
ダイアリーから含む商品ページへ移動できるようになりました
先日のはてなキーワードリニューアルにあたって、はてなダイアリーで紹介した商品を含むブログ一覧ページへ移動するリンクがなくなりました。
この変更に対して、以前通りの仕様が良いという要望を多数いただきました。本日、はてなダイアリーおよびはてなキーワードから、モバイル版の商品詳細ページへ移動できるよう変更を行いました。はてなダイアリーで ISBN/ASIN 記法で紹介された商品は、商品詳細ページへリンクされます。
商品詳細ページも装いを新たに、新しいデザインとなっております。以前の仕様同様に、含む日記などをここから閲覧することができます。
どうぞご利用ください
商品紹介の例

- 作者: 近藤淳也
- 出版社/メーカー: 翔泳社
- 発売日: 2006/02/13
- メディア: 単行本
- 購入: 62人 クリック: 1,985回
- この商品を含むブログ (1100件) を見る
「Softbank版はてな利用規約」の施行について
本日、「Softbank版はてな利用規約」を公開、施行いたしました。
こちらはSoftbankの携帯端末からはてなのモバイル版サービス「ポケットはてな」に登録し、サービスを利用する際に適用されるものです。
現在「ポケットはてな」ではソフトバンクオフィシャルコンテンツへの登録申請をすすめていますが、その際、ユーザー向け利用規約として必要とされる項目が「はてな利用規約」に含まれておらず、一方、携帯端末に対応していないサービスに関する項目が含まれているため、独自の利用規約を施行することとしました。尚、SoftBank版はてな利用規約に同意し登録された方が他社携帯端末で「ポケットはてな」をご利用いただく際や、フルブラウザではてなをご利用いただく場合には、「はてな利用規約」が適用されます。
「はてな利用規約」と「SoftBank版はてな利用規約」の差分は下記の通りです。
- 1-3 取得したアカウントを利用して、他社携帯端末あるいはPCなどからはてなのサービスを利用するときには、はてな利用規約が適用されることを明示
- 2-6、2-7、2-8 ソフトバンクモバイル株式会社の規約ガイドラインに従い、利用契約に関連する記述を追加
- 5-3 SoftBank版で利用できない人力検索の質問回答に関する文言を削除
- 6 個別サービスの禁止事項を削除
- 利用料金に関する項目をすべて削除
- 7-3 SoftBank版で利用できない有料オプション利用のグループに関する記述を削除
- 同 グループに関する記述を削除
- 8-1 免責事項に通信状況の不調などに関する事項を追加
- 8-3 青少年の閲覧にふさわしくない情報をフィルタリングする可能性について言及
- 10 迅速な対応のため、削除に関するガイドラインなどへのリンクを省略し、直接、メールでの一時連絡を促す
ご不明な点やご意見、ご質問などがございましたら、お問い合わせ窓口よりご連絡ください。どうぞよろしくお願いします。